翻訳家「龍が如くの英語版の名前?うーんどうしよかなぁ・・・」
1: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:32:40.22 id:abkE6xlq0
翻訳家「うーん・・・もうめんどくさいしこれでええわ!」7: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:34:09.27 id:mrjdkdGG0
マフィアにしようとしたけどマフィアあるからな9: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:34:13.55 id:G2kRPmbX0
インパクトあるし分かりやすいしこれが一番や13: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:34:20.28 id:TcY7V6aP0
YAKUZA14: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:35:01.73 ID:6PqsSVwGd
YAZAWAみたいやな17: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:35:31.97 ID:ef/mnRwr0
桐生ちゃんはカタギだぞ23: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:36:59.74 id:oyPfYvi60
中国版29: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:37:25.98 ID:ef/mnRwr0
>>23クリムゾンみたいなタイトル
38: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:40:13.09 id:aPAiPnwd0
>>29草
良くそんな例え出てくるな
92: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:04:01.40 ID:mS/PQE0E0
>>23人中之龍ってかっこいいな
30: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:37:40.93 id:lTlF/7TN0
桐生ちゃんはカタギやいうてもKATAGIてそれはそれでダサいし31: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:37:59.11 ID:4p+xRnZL0
翻訳家 有能34: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:39:27.10 id:TY3HrKUT0
Dragon's dogma36: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:39:57.51 id:lTlF/7TN0
>>34それは別のゲームや
35: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:39:35.60 id:SezpqAYx0
ヤクザ大好きっ子いるしええやろ40: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:40:21.19 id:abkE6xlq0
翻訳家「侍道か・・・ほぼ直訳でええか!」41: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:41:07.52 ID:/GrkSkRya
MaFIAって有名なゲームあるからそれにかけてるのもあると思うわ43: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:41:26.32 ID:1GJsueKm0
中身はめちゃくちゃ面白いのでセーフ45: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:41:57.64 id:RmxzI+Z60
龍が如く維新はどうなるんや46: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:42:22.87 ID:1mAF5FM7d
>>45YAKUZA SAMURAIとかやろ
48: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:43:00.71 id:NoZt3k5Z0
>>46これもうわかんねえなあ
52: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:43:31.05 id:KhiuXBjT0
>>46B級映画にありそう
110: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:16:03.35 id:KPLvi4H4d
>>46エイリアンvsプレデターみたいやな
53: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:43:31.31 id:RQGDmYNOa
>>45そのままyakuza ishinや
54: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:43:53.95 id:IsW4zOLuM
ブラックレインのリメイク元もヤクザやったな65: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:47:03.28 id:wxDzpDfp0
KATAGI71: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:50:30.53 id:TcY7V6aP0
向こうで言うGTAなんやろな74: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:51:58.05 id:T41/KWyO0
>>71GTAも訳したら車泥棒やもんな
そう考えるとヤクザでええわ
73: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:51:44.51 id:LjnjHVXka
翻訳家「その男凶暴につき、か……」翻訳家「じゃviolence policeで」
77: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:55:20.63 ID:+GfFfpfB0
分かりやすいし言うほど変でもないマフィアってタイトルの映画あっても別におかしくないやろ
81: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:57:07.43 id:RvUjQP4ga
>>77そもそもマフィアってゲームあるし
85: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 05:58:33.19 id:eRV95/hf0
龍が如くのタイトルのかっこよさはなかなか翻訳できんな単純にして明快な古語
91: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:03:28.52 ID:6UhAbn8NM
龍が如くって海外受けええんか96: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:08:33.52 id:JwRVRQ9B0
>>91全然やろ
それでも海外で日本と同じぐらいは売れとるみたいやけど
まあ人口が違い過ぎるしな
112: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:17:03.14 id:wFHqU/nu0
堂島の龍ってどう表現されてるん?
doragon of dojima ってダサいでしょ
115: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:20:28.27 id:i7qT+1Ml0
>>112dojima's yakuza ってダサいでしょ
116: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:20:32.55 id:RvUjQP4ga
>>112海外での桐生ちゃん呼び方一覧
119: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:21:39.11 id:MA2lqwZ4p
>>116ジャッジメントカジーで草
120: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:21:56.94 id:BQxFaMop0
>>116アンクルカズ
122: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:22:21.73 id:wFHqU/nu0
>>1164代目ってフォースチェアマンなんか
ちょっと草
124: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:22:49.05 id:T41/KWyO0
>>116ジャッジメントカズくんもあるのか…
127: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:23:45.24 id:yDlCWlnUp
>>116true yakuza(迫真)
123: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:22:30.71 id:V4uW2nFW0
こういう絶妙な日本語を翻訳するの大変やなが如くっていう響きがいいだけやし
133: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:25:17.46 ID:+dM2v/lN0
>>123日本語に限らず翻訳って他の言語とピッタリ合致することの方が珍しいで
和歌とか向こうの詩とか現地の感覚通りに再現するのは不可能やし
132: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:24:49.35 id:LOs5hESn0
意外と人気あるんだよな龍が如く、海外で0が海外でもめちゃくちゃ評判よかったみたい、納得だけど
138: 風吹けば名無し 2018/12/12(水) 06:25:55.76 id:NeK+NAhN0
>>1320は面白いからな
0は